2018-01-01から1年間の記事一覧

佐喜浜の最新ニュース!と本年のご挨拶

皆さんこんにちは! 早いもので、2018年最後の投稿となりました 今年もさきらぶは佐喜浜や高知大学の方々を始め多くの人に支えられ、佐喜浜に何度も足を運ぶ機会に恵まれて、無事に楽しく活動していくことができました。 このブログを読んで下さっている皆さ…

佐喜浜の農業

皆さんこんにちは! 突然ですが、オクラって好きですか? 夏の暑いときにすっきり食べられて、ねばねば感も星形の見た目も可愛いですよね!私はオクラ大好きです。 佐喜浜の農家さんのお手伝いでオクラの収穫をした時のお話をしたいと思います。 立派なオク…

失われゆく風景~佐喜浜旧橋を想って〜

皆さんこんにちは! 突然ですが、皆さんには「心に残っている思い出の風景」があるでしょうか? 生まれ育った場所の、懐かしいあの景色。 心に浮かべるだけで、何だかあったかくてちょっぴり切ない気持ちになりますよね 佐喜浜の人達にとって、そんな景色の1つ…

マコモダケ

皆さんこんにちは! 本日は、佐喜浜で栽培されているマコモダケについてご紹介したいと思います。 マコモダケ(真菰筍)とはイネ科多年草の植物であり、マコモの茎の肥大した部分をマコモダケと言います。 中華料理の食材として知られ、台湾などからの輸入が…

大敷網

おおしきあみの構造

家造りにおける特徴とは??

こんにちは! 今回は佐喜浜の昔ながらの家の特徴を紹介します!! 佐喜浜町には、平屋造りの家が何件か残っています。現在は環境の変化によって少なくなっているそうですが、昔は、大きな台風が頻繁に佐喜浜に上陸していたらしく、台風から家を守るために、…

寒蘭の魅力

皆さんこんにちは! 今日は前回紹介しました、室戸ジオパークセンターでの寒蘭展示会に行ってまいりましたのでご報告させていただきたいと思います… 寒蘭初心者の私は、はじめ寒蘭展示会会場に入ったとき、はじめて寒蘭の咲いている姿を見られて嬉しくなり…

エミリー・キャサリン  青い目の人形

「エミリー・キャサリン」という名のお人形が佐喜浜小学校にいます。 それは、「青い目の人形」のうちの一人です。青い目の人形とは、今から約90年前のひな祭りに、アメリカから日本の子供たちに、贈られたものです。日本との親善活動のため、「世界の平和を…

郷土料理・こけら寿司 part2

皆さんこんにちは! 佐喜浜の郷土料理・こけら寿司のお話、第2弾です! 今回はこけら寿司の作り方について見て行きたいと思います。 それでは早速、レッツクッキング 【材料】 ・米 3升 〇寿司酢 ・ユズ果汁(塩入り)600ml ・サバ(三枚おろし) 2枚 ・味の…

津呂の空き地

皆さんこんにちは! 今日は津呂地区での出来事をご紹介したいと思います。 津呂地区というのは 先日紹介された津波避難シェルターのある場所です。また、極端に海と山との距離が近いことも特徴です。 津呂周辺の道を歩いていると影に座りながら除草作業をし…

充実の防災避難施設!

皆さんこんにちは! 今日は私が去年見学させてもらってとても充実した建物で驚いた、佐喜浜にある防災対策施設を紹介したいと思います。 高知県は南海トラフ地震がもし起こった時に大津波が来るんじゃないかと言われている土地です… 佐喜浜にはそのような災…

大敷網漁

今回は、佐喜浜の主要産業の一つである大敷網漁について紹介します! 大敷網漁とは、なんと、全長600mにもなる大敷網という網を用いて行う定置網漁です。佐喜浜では、大敷網漁を約100年前からしているそうです。歴史のある伝統的な漁なのです! 大敷網漁では…

佐喜浜っ子

今回は、佐喜浜ですくすくと成長している子供たちについて紹介します。 佐喜浜町には、保育園と小学校が1つずつ存在します。 保育園は、小さい子で2歳ぐらいの子から入園している子もいました。 私が訪問させて頂いた時は、年少さんから年長さんまでの子たち…

郷土料理・こけらずし Part1

皆さんこんにちは! 秋も深まってまいりましたね〜 秋といえば、皆さんは何を思い浮かべますか? 私はもっぱら、食欲の秋!!ですが...(笑) 佐喜浜は豊かな海と山を持つため良質の食材がたくさん採れ、美味しい山の幸、海の幸が食べられる場所なんです。 …

❁土佐寒蘭❁

皆さん、こんにちは! 今日は土佐寒蘭について紹介したいと思います 寒蘭とは寒い時期に咲く甘い香りのするランです 主に暖地の山間に自生し、産地によって土佐寒蘭、日向寒蘭、紀州寒蘭などに分類されます そんなランを佐喜浜でも育てている方がいらっしゃ…

唐谷の滝

こんにちは!今日はタイトルの通り唐谷の滝を紹介したいと思います。 佐喜浜の山奥にこの滝はあります。地元の方曰く、滝壺のすぐ近くまで行くことが出来てとても迫力満点の場所だそうです! 道中、写真のように唐谷の滝への案内板がありそれを頼りに進んで…

佐喜浜の海域について

佐喜浜のひとつの特徴である「海」について、紹介します! 佐喜浜のある室戸岬の東岸は、急峻な山々と深い海に挟まれた、立地条件です。海では、海底が急斜面になっており、比較的、陸から近いところに深海があります。水深900mの漁場に着くのに、漁船で1時…

土佐備長炭について

こんにちは!私はテーマ関係なく色々と佐喜浜での自分の興味があるものについて取り上げていきたいな、と思います。よろしくお願いします。 今回は土佐備長炭について紹介したいと思います! 佐喜浜町ではあの高級炭としても知られている土佐備長炭を11軒の…

佐喜浜の産業

こんにちは! 今回は佐喜浜の農業について紹介します。 おっと、その前に、佐喜浜の特徴について、ちょこっと… 佐喜浜町は、海と山に囲まれています。町の中は佐喜浜川が流れており、山と川と海という、様々の自然に触れ合うことが出来る。それが、佐喜浜と…

佐喜浜の農業と植物🌱

皆さんこんにちは! 私は佐喜浜の農業や植物について紹介していきたいと思っています! よろしくお願いいたします。 では早速! こちらのトゲトゲした植物、ご存知ですか? ハマアザミというキク科で砂地、砂礫地から草原を好む海浜植物です しかし、海浜植…

佐喜浜町とお遍路との関係を紹介します!

こんにちは!私は佐喜浜町とお遍路の関係をボチボチ載っけていきたいと思ってます。今回は写真を載っけていませんが次回から載っけていきます!佐喜浜は遍路道になっていて23番薬王寺と24番最御崎寺の真ん中に位置しています。朝、薬王寺辺りから出発したお…

「佐喜浜俄」について紹介します!

佐喜浜八幡宮の大祭で行われる「佐喜浜俄」を鑑賞してきました! 俄とは、即興で演じられる滑稽な芝居のことで、佐喜浜俄には、240年以上もの歴史があるそうです。俄は、記憶に新しい社会の出来事を面白おかしく、題材にしていて、近頃の不祥事なんかも笑い…

高知県室戸市から、さきはま大好きクラブです!

こんにちは、初めまして!私たちは、「さきはま大好きクラブ」(通称さきらぶ)という高知大学の学生団体です。高知県の東の端・室戸市にある「佐喜浜」という小さな町の魅力をもっとたくさんの人に知ってもらいたくて、ブログを始めることにしました。現在、…